事務局からのお知らせ

福島県立医科大学小児科 細矢教授を訪問して参りました!

去る9月4日、福島県立医科大学小児科教授 細矢光亮先生にお目にかかり、本事務局の今後の方向性につきご意見を頂戴して参りましたのでご報告いたします。お伺いした内容は、公立岩瀬病院(須賀川市)の本事業への参加についてです。

 

公立岩瀬病院は、かの後藤新平を輩出した140年の歴史ある病院です。県中医療圏として北部に郡山市が控えてはいるものの、その防波堤として広大な医療圏をカバーし、郡山市内のどの施設よりも遙かに多い入院患者(平成24年度月平均779人、外来数 1,042)のケアにあたられています。小児科部長小田先生、柏原先生といった小児科の先生はもとより院長三浦先生(外科)自ら、サポートにはいられ、病院一丸となり、小児救急医療、最後の砦として孤軍奮闘されています。また、東京電力福島第一原子力発電所からの避難者も多く、子どもの心に大きな陰を落としていることも指摘され、細矢先生自ら外来診療をされる中、本事業への参加をご許可頂いた次第です。今後、関連各所と連携を取りながら、本HP上で支援医公募を開始することとなりました。

 

また、本事務局事業の今後の方向性についても話し合いが行われました。これまで診療支援を頂いた多くの皆様から、震災から復興、再生に向かう地域の現状を実際に肌で感じることが出来たという意見を頂戴する一方で、震災以前から存在していたいわゆる過疎、へき地医療の一端を垣間見たという意見も多数頂いておりました。そこで、今後将来この事業を地域医療支援も含めたものにすることに付きご意見を頂戴し、賛同を頂きました。また地元のみならず、小児科学会・行政とも連携をより一層深め、活動していくこととなりました。

 

細矢先生、大変貴重なお時間を長きに渡り割いて下さり、大変ありがとうございました。今後ともご指導をお願いいたします。

細矢先生と面談後の一枚

IMG_5872

 

(向かって左から渕向*、細矢先生、伊藤*、齊藤*)

*東日本大震災小児医療復興新生事務局 小児救急医学会WGメンバー